これはワザップ内の「モンスターハンターポータブル」の小技にyutaka2さんが投稿した物をまるっきりコピーしたものです。
ただ、破損したデータが残っていた場合で、消去した場合は使えません。

「皆さんはメモリースティックにセーブデータを保存している時(ランプが点滅しているとき)にメモステを抜いてしまった事はありませんか?
そのセーブデータをみると破損データになっています。

その破損データが入っているメモステをPSPとUSBケーブル等を使ってパソコンに認識させます。(マイコンピュータ/リムーバブル ディスク(F等))

リムーバブル ディスク(F等)/PSP/SAVEDATAを開きます。

その中に意味不明で長い名前のフォルダがあります。その名前をULJM05066(MHP)に変更しPSPで確認すると…」

ちなみにMHP3rdならULJM05800に変えてください。
僕はこれで3rdの破損データが治りました(´∀`)

結果

何度も言うように、これはコピペです。多くの方に知ってもらおうと思いましたので…


関連スレッド

自己紹介スレ
モンスターに助けられた瞬間
空想総合スレッド

この裏技・攻略を…

ツイートする

この裏技・攻略が…

役に立った(69人) 立たなかった

81% (評価人数:85人)