良い点

400以上あるレシピ
料理を食べてレベルアップするシステム
RPGと酒場経営が楽しめる

悪い点

酒場経営
調理にかかる材料が2個~4個あり材料が買えなくて作れないことが多々ある
材料は酒場の近くの道具屋で仕入れるのだが買える数が1日10個であるとか限界がある
料理は不思議なことに腐るという概念がなく、売れ残った料理は在庫になる
また、料理のグラフィックはない

RPG面
戦闘でレベルアップできず、専ら酒場の窯の前がレベルアップの場所になる
だが戦闘しないとスキル経験値が貯まらないので技と魔法を覚えない
各ダンジョンには石版に遮られたエリアがあり後半にならないと進めない
黒茸などレアな食材を手に入れるためにはドロップ率の関係で何度も戦闘しなければいけない
逆に言えば先制攻撃かアイテムさえあれば食材を99個まで貯めて帰還できる
パーティーからシーラは外せない

町の外で行ける場所は1日に一ヶ所だけ

感想

ムービーも声もないがPSPの2DRPGとしては良作
ただ酒場経営は料理のグラフィックがないので人によってはままごとに感じられるかもしれない
酷いのが酒場ランク9を10に上げるために9の状態で酒場経営で50万売り上げる必要があること
また、マイスターランクのコンテストに優勝しても話はまだまだ続く
たぶんスローライフRPGにあたる
サクサク進めたい人にはお薦めできない

3DS版

パーティーからシーラを外せる
会話で顔の表情が喜怒哀楽によって変わる
戦闘バランスの見直し、レシピと値段のバランスの見直し
装備品によっては見た目が変更される
水が5Gで売れるようになった